Tuesday, September 5, 2017

ライブバンドバー

こんにちは、フィリピン留学のクラークAELCです。

昨日書いた通り留学で海外生活してる人も先日行われた

サッカーには大興奮でした。

興奮冷めぬ中スポーツバーの後に向かったところが

Wishing WellというLiveBarです。



学校の近くにバリバゴという地域があり、そこにはレストランや

飲み屋が集中しています。Liveバーも何件か近くにあります。

フィリピンではカラオケがたぶん日本よりも人気です。

スーパーマーケットに行けば店の機械で歌ってる方は絶対

いますし、街を歩いてればそこらから歌が聞こえてきます。

(むき出しのレストランとかにもカラオケマシーンがあるので)

そういう文化があってか、Liveバーも数多くあり、なにより

みんなうまいです。



結構ガヤガヤしててゆっくり話をするには正直向いてませんが

音楽を楽しく聞く分にはいい環境です。



他にもこのバーのいいところはご飯がおいしいとこです。

今回僕はパスタを頼んだのですが250ペソくらいで全然

おいしいのがでてきたので正直びっくりしました。笑



Monday, September 4, 2017

おめでとう日本!!

こんにちは、フィリピン留学のクラークAELCです。

先週は日本で大盛り上がりのイベントがありましたね。

そうですワールドカップ最終予選です。

こっちでも盛り上がってましたよー!




生徒と一緒にスポーツバーに集まってリアルタイムで観戦

しました。

ちなみに時差は1時間フィリピンのが遅いのでこっちの6時半

キックオフでした。

内容のほうはみなさんご存じだと思うので詳しくは書かないで

いいと思います。とりあえずおめでとう、本当にいい試合で

2点目が入ったときは鳥肌たちましたね。



学校があるアンへレスという地区は割と旅行客も多く多国籍

です。

実際スポーツバーにいた方たちもバラバラでした。

オーストラリア人がいなかったのは救いでしょうか...笑

というのも応援に気合入りすぎてほぼ叫んでいたからです。



フィリピンだけではなく外国の人は基本盛り上がるのが

好きです。

今回もバーで出会ったばかりの人と一緒に応援して現地の

交流も楽しめました。



地元での交流って日本で英会話を習っていても決して経験

できるものではありません。

効率よくかつ非日常な経験を低コストでできるフィリピン留学、

最近する人が多くなっているのにも納得ですね。